TicWatch Proをしばらく使ってみた その1:音楽操作と地図

TicWatch Proをしばらく使ってみた その1:音楽操作と地図

2月の半ばごろに記載しましたが、

TicWatch Pro スマートウォッチ 長い待機時間 二重層ディスプレイ

をタイムセールで買ってみました。
1か月弱ほど毎日使ってみたので軽くレビューをしてみたいと思います。

結論から言うと、よくできているので買っても後悔しないものと思います。


以前に、2000円くらいの単純なスマートウォッチを使ってみましたが、できることが万歩計くらいしかなく、連携するスマホアプリの作りのせいか、スマホの電池消費量も多くてすぐに使わなくなってしまいました。

この機種は定価で3万円セールで2万円中盤くらいなので、安いものではなく、その分いろんな機能が使えそうです。

しばらく使ってみて分かりましたが、スマートウォッチが生きる一番の使い方は

スマホの補完として、スマホを取り出さずにさっと腕の時計を見る、操作する

というところになります。(もともと自明かもしれませんが。。。)


それは例えば、
「ワイヤレスイヤホンで音楽を聞いているときに、今の曲名を確認したり、早送り・巻き戻し・停止したりする」
という使い方。

今使っているワイヤレスイヤホンは早送り・停止はできますが、巻き戻しができないので、実は地味にこれが一番便利だったりします。


また、地図を確認したい時に時計をさっと見るという使い方。
(右の二つあるボタンの右下のボタン(赤丸で囲んだところ)に、Google Mapの機能を割り当てました。)

ただし、これは解像度とサイズの問題で見える範囲に限界があるため、普通に使うだけだと少し使い勝手が悪いところもあります。
使い勝手を良くする試行錯誤をしているので、それについてはおいおい・・。


そして毎日使うとなると気になるのが、キズに対する耐久力です。
画面と画面の周りの数字が書いてある丸い枠に、保護ツールもつけてみたので、次回そちらもご紹介したいと思います。(2週間程度で画面の周りの枠のメッキが取れてくる気配があったので・・)



にほんブログ村ランキングに参加しています

ブログランキング・にほんブログ村へ

ガジェットカテゴリの最新記事